読書皮膚科医の読書記録2020年10月 10月の書評は4冊。 ★5の本が登場。 ★★★★★90~100 年間ベスト級 ★★★★☆80~89 読む価値あり ★★★☆☆60~79 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆40~59 人を選ぶ本 ... 2020.11.02読書
読書キングコング西野から学ぶ作品のマーケティング戦略【書評】革命のファンファーレ お笑い芸人キングコングの西野亮廣をご存じだろうか。 彼は今テレビには一切出演せず、クリエイターとして活躍しているそうだ。 そして西野が作った絵本は、なんと40万部を超える大ベストセラーになっている。 ... 2020.10.19読書
読書皮膚科医の読書記録2020年9月 9月の書評は5冊。やや不作。 ▼先月の書評▼ おすすめ本のまとめ 「ひとりビジネスの教科書」の書評 評価★★★☆☆75/100 最近よくある副業系の本。 ... 2020.10.05読書
読書皮膚科医の読書記録2020年8月 8月の書評は過去最多の11冊! 今回から★評価に加えて100点満点の評価も記載してみる。 ★★★★★90~100 年間ベスト級 ★★★★☆80~89 読む価値あり ★★★☆☆60~79 読んでもムダじ... 2020.09.07読書
読書皮膚科医の読書記録2020年7月 7月の書評は本3冊とマンガ1冊。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ▼先月の... 2020.08.03読書
キャリアデザイン仕事人生後半戦のヒント「未来の働きかたを考えよう」 前回までのあらすじ 会社員人生には前半戦と後半戦の2つの段階がある。 20代から30代は目の前の仕事に懸命に取り組むことで、成長の実感や満足感を得ることができる。 しかし40歳あたりで仕事に一定のメドがつき... 2020.07.27キャリアデザイン読書
キャリアデザイン働かないオジサンになる医者ならない医者 「働かないオジサンになる人ならない人」という本によると、サラリーマンは40歳付近で壁にぶつかることが多いそうだ。 会社員人生には前半戦と後半戦の2つの段階がある。 前半戦:~30代中盤 ... 2020.07.13キャリアデザイン読書
読書2020年オススメ本のまとめ 月一回アップしている書評記事「皮膚科医の読書記録」の中から★4以上の本をまとめました。 >>全書評一覧 >>オススメ本2018 >>オススメ本2019 >>オス... 2020.07.10読書まとめ記事
読書皮膚科医の読書記録2020年6月 6月の書評は本3冊とマンガ2作品。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ... 2020.07.06読書
読書皮膚科医の読書記録2020年5月 今月の書評は4冊。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ▼先月の書評は... 2020.06.01読書
読書皮膚科医の読書記録2020年4月 4月の書評は5冊。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ▼3月の書評▼... 2020.05.04読書
ブログ運営【ブログ開始3年のまとめ】3冊の本からブログについて考える ブログを始めて3年が経過し4年目に突入した。 区切りとして、ブログのこれまでの振り返りと、これからのことについて書いてみる。 ▼前回の記事▼ ブログのこれまで ブログの目的の一つはクリニック開... 2020.04.24ブログ運営読書
クリニック開業これからの起業のかたちを考える3冊の本 クリニック開業に関連する本を色々読んでいる。 その中に頻繁に出てくるのは「開業医には経営者目線が必要だ」というアドバイス。 経営者として「売上を上昇させ、ビジネスを拡大する意識」が重要という意見である。 これがどう... 2020.04.20クリニック開業読書
読書皮膚科医の読書記録2020年3月 3月の書評は6冊。 ファミ通レビュー並みに高評価ばかり。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1... 2020.04.06読書
読書皮膚科医の読書記録2020年2月 2月の書評は本7冊とマンガ2つ。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ... 2020.03.02読書
読書皮膚科医の読書記録2020年1月 今年最初の書評は8冊。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ▼12月の... 2020.02.03読書
読書皮膚科医の読書記録2019年12月 12月の書評は11冊。 ★5が1冊、★4が6冊と超豊作だった。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆... 2020.01.06読書
読書2019年オススメ本のまとめ 月一回アップしている書評記事「皮膚科医の読書記録」の中から★4以上の本をまとめました。 ★5 密室殺人ゲーム王手飛車取り 久々に面白いミステリーを読んだ。 ネットで知り合った5人が、実際に殺人を行うリアル... 2020.01.01読書まとめ記事
読書皮膚科医の読書記録2019年11月 11月の書評は10冊+マンガ1つ。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ... 2019.12.02読書
クリニック開業弱者の戦略「ランチェスター戦略」とはなにか?【書評】小さな会社儲けのルール 「ランチェスター戦略」という企業経営において重要な戦略がある。 もともとは戦争に用いられたものだが、経営にも応用が効くということで有名になったらしい。 簡単に説明すると、小さな会社が成功するための「弱者の戦略」である。 ... 2019.11.18クリニック開業読書