キャリアデザインニートになりたかった医師【書評】ニートの歩き方 京大卒のニートという異色の経歴を持つPha氏。 彼の著書「ニートの歩き方」を興味本位で読んでみた。 どんな変わり者なんだろうか、と。 しかし本を読み進めていくと… 集団行動が苦手で協調... 2020.11.30キャリアデザイン読書
診療技術失敗の本質から学ぶ②入院における作戦目的の二重性 地方の総合病院に勤務していると、軽症でも入院を希望する高齢患者が多い。 そこで誰しもこんな経験をしたことがあるんじゃないかと思う。 自宅で自立して生活していた高齢者が入院になる。 ところが入院後にせん妄を起... 2020.11.23診療技術
キャリアデザイン頑張れば報われるのでしょうか?【書評】人生は勘違いさせる力で決まっている みなさんには座右の銘があるだろうか。 自分が好きなのは「天才は1%のひらめきと99%の努力である」というエジソンの言葉。 この意味は、エジソンもすごく努力していたんだよ・・ということではない。 1%のひらめきがなけ... 2020.11.16キャリアデザイン読書
マンガ・アニメ銀英伝を見る前の基礎知識【解説・銀河英雄伝説①】 いまさら銀河英雄伝説のアニメをみている。 銀河英雄伝説(銀英伝)は1982年から1987年にかけて刊行されたSF小説で、アニメ化もされている作品である。 最近リメイクアニメが制作されているが、今回見たのは... 2020.11.09マンガ・アニメ
読書皮膚科医の読書記録2020年10月 10月の書評は4冊。 ★5の本が登場。 ★★★★★90~100 年間ベスト級 ★★★★☆80~89 読む価値あり ★★★☆☆60~79 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆40~59 人を選ぶ本 ... 2020.11.02読書