診療技術原因不明の中毒疹って多くないですか?【多形慢性痒疹について】 総合病院で診療していると、こんな患者が多いのではないか。 症状は全身の紅斑と強い痒み。 色々な検査を行うが原因は不明。 皮膚生検を行っても、非特異的所見のみ。 よくわからないので、とり... 2020.03.30診療技術
キャリアデザインハンターハンターから学ぶストレングスファインダー 自分の苦手なことにどう向き合っていくのか。 これはとても重要な課題である。 苦手なことに正面から向き合い克服しようとする努力は大切だろう。 しかしある程度の年齢になってきたら、向き合いかたを変えたほうがいい... 2020.03.23キャリアデザイン
医学書小外科・小手術の教科書7選 皮膚科医のオススメ教科書⑲ 皮膚科ではちょっとした外傷や小手術など、縫合技術が欠かせない。 しかし小外科処置についてしっかり教えてもらえることは少なかった。 そのため仕方なく独学で勉強する必要があり、色々な教科書を買って勉強した。 今回は今ま... 2020.03.16医学書
キャリアデザインサウザーラジオから学ぶ「マルクス資本論」と「働きかた」 医者は給料は高いのにお金を持っていない。 これは日本に限らず海外でも同じらしい。 【関連】医師にもお金の知識が大事だと思う理由 最近この事実をうまく説明できる理屈を学んだ。 マルクスの資本論である。 ... 2020.03.09キャリアデザイン
読書皮膚科医の読書記録2020年2月 2月の書評は本7冊とマンガ2つ。 ★★★★★5 年間ベスト級 ★★★★☆4 読む価値あり ★★★☆☆3 読んでもムダじゃない ★★☆☆☆2 人を選ぶ本 ★☆☆☆☆1 時間の無駄? ... 2020.03.02読書